あなたは人生がつまらなくて、もうすべてに飽きてしまったと感じているのであれば、すごく残念なこと。
でも、それはこれまであなたが歩んできた人生の中で必然的にあなたがそう感じてしまっているのだから、仕方が無いこと。
何があなたをそんな気持ちにさせたのでしょうか?面白くない仕事をするため毎日通勤電車に押し込まれ、理不尽な目標を負わされ、何かあるとすべてあなたの責任にされてきたからですか?そんな人も多く存在します。
理由はいろいろあるのでしょうが、せっかくの人生、何とか刺激的に興味深く、そしてできれば楽しく過ごせるに越したことはないですよね。
そんな方法について、原因とあわせて参考にしてもらえれば幸いです。
目次
なぜ人生がつまらない?すべてに飽きたと感じるのか?
では、どうして人生に飽きてしまうのでしょうか?確かに日々様々なストレスやプレッシャーがありますが、日本は命の危険を常に感じなければならない様な治安の悪さはありません、平和です、そういう意味では。
ですが平和だからこその理由も。
日々の変化に乏しいから
毎日、同じ時間の目覚ましで起き、同じ時間の電車に乗り、出勤したら得意先のルート営業、仕事が終わり自宅に帰っても、テレビを見て寝るだけ。目が覚めたら昨日と同じスケジュールの繰り返し。
仕事以外での付き合いもほとんどなく、会社中心の生活、話す相手も会社の人間。日々の変化を感じにくく、気がつけば一年なんてあっという間。なので人生(会社中心の生活)に飽きてしまう。
生活が受け身
日々の生活に刺激もなく、仕事も嫌々行っているため、何に対してもやる気がなく無気力になってしまった。自分から行動を起こすこともなく、仕事も入社したての頃は、いろんな夢や目標を自分なりに描いていたが、会社のルールという型にはめられ、自分の形でやろうとすると上司から「言われたとおりにしろ」と叱責され、以後は目立たないことを心がけるようになった。
出る杭は打たれるの例え通り、余計なことは極力やらない、これが業務だけでなく私生活、自分の人間性まで浸透してしまった。受け身になることにより、毎日に新鮮さを見つけることを無意識のうちにすることがなくなり、平凡な日々としか感じられなくなり飽きてしまった。
平和・安全の生活
海外のとある国のようにいつ命を落としてもおかしくない、食事に困ることもなく飢えることなど無縁、その日無事で生きられたことに感謝する、という気持ちを忘れ、それがすべて当たり前と思っている。
「今日命を落としても後悔しないように全力で日々を生きる」そんな言葉を語っていた著名人がいましたが、まさしくその意識があるか無いかで、同じ日本でも生き様が大きく違ってくる。その意識が無く、周りも同様の人間が多いため良い刺激もなく人生に飽きてしまった。
自分自身を進歩・向上させようという気持ちがない
ルーティンの毎日、平和な環境、無理しなくても生きていける、そんな日々のため何かを得ようという意識がいつしか無くなってしまった。何かの行動を起こすのも億劫になり、休みの日はテレビを見たり、ゲームをしたりダラダラ過ごしてしまう。
目的が無いため、時間を有効に使うという発想が無く、どちらかと言えば時間をつぶすという気持ち。今の平和が永遠のものであるかのような感覚に陥り、危機感に乏しく何かに備えるという気持ちが無い。よって現状で十分満足してしまい、人生に飽きてしまった。
どうしたら人生を有意義なものと捉えられるか?
では、どうしたら日々の生活に関心を向けられるのでしょうか?
趣味を見つける
休みの日にダラダラと時間を過ごしてしまわないように趣味をつくる。ただ、最初は何を始めればいいのか見当がつかないと思われるので、少しでも興味が湧いたものを始めてしまう。そしてとにかく習慣にする、すると最初は体が抵抗を示すが、そのうち脳が慣れ、やらないと落ち着かなくなる。そうなるとどんどんのめり込み、自分の能力向上や趣味を通した交友関係の構築にもつながる。
何かに挑戦をする
新たに始めた趣味でもなんでもいいから、目標を作って挑戦をする。特に趣味が無ければ始めればいいだけのこと、その時もただ始めると続かない可能性が高いので、例えばジョギングであれば来年のハーフマラソン大会に出場する!とか。始めるだけならそこがゴールになってしまい続かない。あくまで始めることはきっかけなのだから。
旅行に行ってみる
一緒に行くパートナーがいなければ一人でもいいので、普段決して行かないような場所に行ってみる。そうするとこれまでに見たこともない景色や場所に脳が活性化し、見るもの聞くものが鮮明に感じられ、これまでに経験したことのないような刺激を受け、あなたを前向きな気持ちにさせます。
旅行から帰ってきてもしばらくは新鮮な気持ちが持続しますので、今まで味気なかった毎日が少し違ったものになります。できれば定期的にいろんなところに旅行に行くと、新鮮な気持ちだけでなくあなたの経験値も上がり、あなたの人間的な魅力となる、という効果も。
彼氏・彼女をつくる
簡単にできるものではないかもしれませんが、そこに向けて行動することがあなたをアクティブにし、目的達成のために脳も活性化し自分の能力を出し切ろうと潜在意識化であなたを応援してくれるのです。いろいろ人生に刺激を求める方法はありますが、これが一番有効。
最後に
今の社会で生きていこうとすると、極度のストレスやプレッシャー、競争に格差、心が休まる間もなければ、傷ついた心を癒す余裕もありません。そんな中で人生に飽きてしまったり、嫌気がさすのは仕方ないこと。
でも、冷静になってください。人生に飽きて自分を放置してしまうのは本当にもったいないこと。何も偉業を成し遂げて欲しいとか考えてはいないけれど、あなたが知らない人生の楽しさ、楽しみ方は間違いなくあります。
そのきっかけは簡単、行動を起こしてみるだけ、そしていつもと違う選択をしてみるだけ。すぐに刺激を受けられ新鮮な気持ちになれるから。
ブログランキングに参加しております。
よろしければポチっとお願いします!